食費月2万円で生活する方法>食費用財布を作る。

まずは、食費用の専用財布を作ります。
私の家では家計簿なんてつけていません。

大雑把な性格なので続かないことはしない主義です。
だから、食費の勘定も結構大雑把。
食費用の財布にお給料をもらったら2万円入れるだけ。
あとはその中で1ヶ月やりくりする。
(1ヶ月をだいたい4週間としています。)
ここで、財布は適当な小銭入れ、とかではなく、
ちょっとおしゃれな(といっても普通普段持つ財布でいいんですが・・・)にすると
節約しているんだ、という重苦しさはなくていいですよ。
私も最初は適当な小銭入れ、にしていたんですが、
なんか、いかにも「節約しています」みたいな
感じが出ていていやになったので、
昔使っていたGUCCIの財布に入れています。

もうひとつ普通の財布にした理由があって、
いろんなとこで、お買い物券をもらったり、
ポイントカードをもらったりしますよね?
食品売り場用の。
これらをちゃんと収納するためにもカード入れがついている
普通の財布の方がいいのです。
この財布を1つ持っていけば、外出途中、
急遽買い物することになったとして平気なのです。 

食費月2万円で生活する方法

トップページ
どんな家族構成で月2万円なの?
2006年の食費は月1万2千円。
2007年の食費は月1万8千円。
2008年の食費は月2万円。
食費を節約するためのポイントってある?
食費用財布を作る。
冷蔵庫にある材料等を書き出す。
節約献立は一週間分まとめて考える。
節約献立の作り方
節約のため買い物では一週間分まとめて買う。
レシートは必ずとっておく。
乾物の利用
節約のため冷凍保存食を作ろう。
我が家のお弁当事情
ついでに「冷凍保存食」の紹介−カレー、シチュー
ついでに「冷凍保存食」の紹介−ハンバーグ→即席ミートスパ
ついでに「冷凍保存食」の紹介−トンカツ、チキンカツ→カツ丼
ついでに「冷凍保存食」の紹介−鶏、豚から揚げ→酢鶏、豚等
ついでに「冷凍保存食」の紹介−餃子→揚げ餃子、水餃子
ついでに「冷凍保存食」の紹介−シュウマイ→天ぷら、ワンタン
食費月2万円なんて簡単
第1週目の節約献立と買い物
第2週目の節約献立と買い物
第3週目の節約献立と買い物
第4週目の節約献立と買い物
節約献立で料理してみよう!
※1※2のレシピ紹介
※3※4のレシピ紹介
※5※6のレシピ紹介
※7※8のレシピ紹介
※9※10のレシピ紹介
※11※12のレシピ紹介

その他

リンク募集中

inserted by FC2 system